家庭教師のトライの口コミ・評判
良い口コミ・評判
-
自分は、高校一年なんですが数学の成績が悪いので家庭教師を頼むことにしました。
12月から2月の学年末試験までに成績を上げてほしいという無理なお願いにも応じてくれて、基本から最近の授業範囲まで急ぎつつもわかりやすく教えていただきました。
また、先生はとても親しみやすい方でストレスなく勉強ができました。 -
大手だけあって使われるテキストなどはしっかりしています。
また学習計画なども計画的にたてられていて、弱点を克服することができました。
入試にでやすい問題のパターンなども教えていただけたため、より実践的な問題を解くこともできました。こちらで勉強できてよかったと思います。 -
人によるのかもしれないけど、私の担当した先生は非常に良かったです。
面白いし、勉強の教え方が上手かったです。
もちろん結果もついてきましたし、自分に自信を持てるようになったのが自分にとって何よりも嬉しいことでした。
悪い口コミ・評判
-
実際トライは何もしないのに中間マージンを取りすぎです。
ご家庭が7,000円払っていても教師は3,000円ももらっていないのは「おかくしない??」って突っ込まれても仕方がないっしょ!!!
営業費用などもありますが、短期の場合はよいのですが、長期の生徒は、特に何をしてもらうわけでもないのに、毎月10%の生徒管理費なるものをとられています。
これって怪しいお店のサービス料10%と重なるものがありませんか?? -
大手だけあって、さすがに教師はしっかりしていました。
会社の対応が少し反応が遅いことがありましたが、成績もあがりましたので満足な結果でした。
内容からすれば妥当な料金だとは思いますが、料金が高いのがちょっとネック。 -
CMをばんばん流しているからといって決して良いわけではないんですね。
それはトライを試したあとで実感したことでした。
先生次第なので、先生を選ぶことは妥協しないことをお勧めします。
管理人の所感
さすが大手だけあって、トライの口コミはとても豊富でした。
しかし、客観的なものを探すのは骨が折れました。
どちらかといいますとトライの場合、感情的なものが多かったのです。
まあ本来そういうものなのかもしれませんが。
トライのおかげで成績が上がったり、目標校に合格した保護者や本人の書き込みは極端に高評価でしたし、成績がふるわず、志望校に落ちたところの保護者や本人の極端に低評価でした。(あたりまえ?)
トライに関する悪い意見は、料金体系についての不満が多かったです。
中にはトライで働いている人からの内部告発?のような口コミもあり興味津々で読みふけってしまいました。
あまりにも評価が分かれていて、正直どれを信じていいのか混乱してしまったのも確かです。
大手の宿命のようなものかもしれないと思いました。